大阪関西万博のリベンジ飛行・・・と言えば ”ブルーインパルス”
ものすごい入場者と暑さ! 倒れている方々もおられてもめげずに入場^^
幼いころに観た感動を再び!

大阪関西万博のリベンジ飛行・・・と言えば ”ブルーインパルス”
ものすごい入場者と暑さ! 倒れている方々もおられてもめげずに入場^^
幼いころに観た感動を再び!
大阪万博の小ネタをご紹介! あれだけ気持ち悪がられていた(私も初めて見た感想は・・・
なんやこのキャラクター!)・・・が、今では大人気! 笑える本当の姿をご紹介してます。
あんがい・・・気が付かないみたい^^
記念の100号は、うるしのおはなし3話めと1970年以来の大阪関西万博2025をご紹介します。
大阪万博 大屋根リング内の一角に漆の凄さを体感でき、かつ驚くような美しさに感動を覚える
パビリオンが存在します。 是非、一度覗いてみてください。
病院など店舗内(集客を要する場所)でご検討いただいております ”AHIパネル™”
抗菌かつ抗ウイルス仕様で天然素材タイプと不燃材タイプをご用意!
証明書も発行可能なので一度、御検討を!
うるし屋さんのおはなし 第二話は ”なぜ? うるし堤公園が桜の名所なの” 隠された
うるしの木の実力と樹液(生漆)の凄さが明らかに^^ 基本材として使いこなせれば・・・
間違いなく、 ”最強” !
3話にわたり漆のお話をいたしましょう・・・一応、数少ない うるし屋さん なので!
漆の歴史から優れた特性、機能をご紹介! 伝統建築だけに使われているのは ”もったいない!”
どんなところに有効なのかは・・・
UV印刷技術(紫外線を照射させて印字表面を凝固に加工する技術印刷)を駆使し、伝統基材に
場面に適した演出を加工し新たな空間を生み出すお手伝いを行っています。是非一度、体感
してください。Sampleをご用意いたしております。
伝統基材と伝統塗料を使用し、今までない建材を新たにLineUp!
①生漆による拭き漆仕上げ! ②本金箔を使用した伝統技術の活用
和洋風の演出には最適の仕上げとなっています。
うるし屋さん プロデュース第二弾! ”かぶきシリーズ™” です。
歌舞伎の様な晴れやかな伝統技術によって培われた新建築材です。
華やかさと華麗な美しさを体感してください^^